施設・設備、ご利用について
-
食事はついていますか?
当町家ではお食事の提供はございません。お客様のお好みに合わせて外食をお楽しみくださいませ。
-
キッチンで料理はできますか?
京町家は古い木造住宅のため、施設内は火気厳禁となっております。火を使わない簡単な調理(電子レンジ・電気ケトルがございます)は可能です。
-
到着前に荷物を送ることはできますか?
当町家では、お荷物を(チェックイン前・チェックアウト後ともに)お預かりすることができません。当町家より徒歩数分にて、クロネコヤマトの営業所がございます。ご自宅や次のご滞在先への送付手続きにどうぞご利用ください。
-
連泊する際、部屋の掃除はありますか?
お客様からのご要望があればタオル交換、アメニティの追加やゴミの回収などをさせていただきます。ご必要な場合には電話かメールでご連絡ください。
また3泊以上される方にはシーツ交換や部屋の清掃を3日に1度行うことが出来ます。
こちらもご必要な場合にはご連絡ください。
客室の清掃は10時〜15時の間に実施いたします。 -
緊急時の連絡先はどちらになりますか?
火災や水漏れトラブルなど、緊急のご用件は、075-203-8553までご連絡ください。なお、当施設では現金、貴重品の責任は一切負うことは出来ませんのでご了承ください。
-
電子キーの暗証番号を忘れてしまいました。
チェックイン当日にお届けのご案内メールをご確認ください。案内メールが手元にない場合は電話がメールでご連絡ください。
-
喫煙室、禁煙室はありますか?
京町家は古い木造住宅のため、施設内は「全面禁煙」となっております。
-
駐車場、駐輪場はありますか?
駐車場、駐輪場はございません。お車は宿近くのコインパーキングをご利用ください。
ご予約、料金について
-
一人でも宿泊できますか?
お一人様でのご宿泊も承っております。
-
未成年の利用はできますか?
未成年者のみのご宿泊は保護者の許可のない限りお断りさせていただきます。
-
ペットの同伴は可能ですか?
大変申し訳ございませんが、ペットの同伴はご遠慮いただいております。
-
子供料金はありますか?
6歳以下のお子様で添い寝(ベッド1台につき1名)をされる場合は料金は頂戴いたしません。